てんぐの鼻 城ヶ崎-地磯
広告
城ヶ崎2地磯 てんぐの鼻
強烈な藪漕ぎをして磯に向かう。遊歩道からの距離もあるので冬場でないとかなり厳しい。
- 磯につくと穴場感はある
- 人気のない磯だが田中磯から狙いたいポイントが狙える面白い磯。
- 近くになが根、田中磯など人気の磯があるので入る人が少ない。
- 先端の1段低いところは高いが波が上がるので注意。
- ロープを使って降りる(持参)。
- フカセ、石鯛、ブダイ、カゴ釣りができる。
- 車から 30分
- 波風に弱い。
城ヶ崎地磯 てんぐの鼻 の行き方とポイント
国道135伊東港を過ぎてすぐに135と海沿いの道と分かれ道になる。 135道なりに右へ。川奈、富戸の市街地を過ぎ、しばらく行くと城ヶ崎海岸左の標識が出てくるので交差点を左へ。いがいが駐車場が近い。いがいが根駐車場までは大島ヶ根と同じ。途中まではなが根と同じ。位置関係は全体図を参考に
- Aに降りないとフカセは難しい。
- ロープがないと降りられない。
- A、C釣り座から石鯛、カゴ釣り、ブダイができる。
城ヶ崎2地磯 てんぐの鼻 で釣れる魚
関連商品
[tmkm-amazon]4391630206[/tmkm-amazon]
広告