北川(ほっかわ)堤防 伊豆-東伊豆-堤防
広告
東伊豆 北川(ほっかわ)堤防
北川温泉の奥にあるこじんまりとした堤防だが魚影、魚種ともに堤防とは思えないほど良い。
堤防での人数は限られるがテトラでもできる。 地元の釣り人が堤防でフカセ釣りをしていたがあたり潮で苦戦し、テトラに移動してすぐに40upを2枚釣り上げた。 石鯛、フカセ、カゴ釣り、投げ釣りと何でもでき魚影も濃い。地形の関係か魚が集まるようだ。 ファミリーフィッシングにも良い。
- 青物も回る堤防。
- 堤防はピトンを打たないのがローカルルール。
- 堤防と思えない魚影の濃さ。
- 意外な名所。
- 車から 3分
東伊豆 北川(ほっかわ) の行き方とポイント
国道135を下田方面に進み川奈、富戸、城ヶ崎海岸、伊豆高原駅、赤沢、大川を過ぎ北川温泉をひだりに入る。 温泉街を抜けて堤防へ。位置関係は全体図を参考に
- 堤防先端角地が人気
- テトラも良い。
- 内側でもエギでアオリイカが釣れる。
- 夕方からは地元のベテランが毎日アオリイカ、ヤリイカをアジの泳がせで狙っている。
- 時期によってはイナダ、ソウダガツオなど青物も回る。
- 石鯛も型は1、2kくらいだが魚影は濃い。
東伊豆 北川(ほっかわ) で釣れる魚
広告