自作-カゴ釣り用-天秤
広告
カゴ釣り用天秤の作り方
カゴ釣り用天秤の作り方を紹介します。市販の天秤はちょっとごついので自作して使ってます。慣れれば簡単に作れます。自作できると自分の好みに合ったものを作れるのと、根掛かり等でなくすのを怖がらずにばんばん投げれるので良い。
材料
- 1mmのステンレス針金
- スナップ付きより戻し
- クッションゴム(ウレタンゴム)原田釣具店などに売っています。
- 圧縮チューブ
ウレタンクッションゴム。色々なサイズがあるので狙う魚種によって変える。
ガスコンロでカッターナイフを熱してペンチではさんだウレタンゴムの接着したいところを通す。
こんな感じでOK 。何度か失敗してもいいように長めに用意しておくと良い。
熱接着したとを圧縮チューブで覆う。なるべくハリスが絡まないように。
針金を曲げて輪を作ったところにも圧縮チューブを覆う。
こんな感じ
関連商品
[tmkm-amazon]B003VWM3NQ[/tmkm-amazon]
広告
広告