アジフライ
広告
美味しいアジフライの作り方
定食で定番のアジフライ。油で揚げるので面倒に思う人もいると思いますが、釣ったアジフライのアジは格別です。 釣れる時はたくさん釣れますのでフライにして全部食べちゃいましょう。シマアジフライも格別です。
材料 2人前
- アジ2匹
- 小麦粉… 適量
- 卵… 1/2個
- パン粉… 適量
- 塩・胡椒… 少々
- 揚げ油… 適量
作り方
- アジを3枚に下ろし、中骨を抜きゼイゴをとる。
- 両面に塩コショウをする。つけすぎないようにしましょう。
- 小麦粉まぶし溶き卵をつける。衣が薄いほうが美味しいので小麦粉は軽めにつけましょう。逆に卵はたっぷりつけましょう。
- パン粉をつける。パン粉はケチらずたっぷり使うとやりやすいです。包み込むようにつけましょう。
- 170℃くらいの中温で揚げる。おおよそ2.3分位
ポイント
- 乾燥パン粉を使うときは霧吹きを結構たっぷり吹きかけて混ぜておくと生パン粉のようになる。
めちゃくちゃ美味いので是非お試しを!
広告