メジナの湯引き
広告
メジナの湯引きの作り方
冬場のメジナは刺身でとても美味しい。しかし数が釣れるので飽きてくる。湯引きにすることで甘みもでるしさっぱりして違う美味さが出てきる。是非お試しを。柚子胡椒もあいます。
材料
- メジナ… 1/2匹
- 塩… 適量
- 熱湯… ヤカンにいっぱい
- 氷… 適量
作り方
- メジナを5枚(背中とお腹部の骨の所で切る)におろす。
- お湯を沸かしておく。
- ボウルに塩少々を入れて氷水をたっぷり作っておく
- 皮付きのメジナを皮のほうを上にしてまな板に乗せる
- 5秒くらいしっかりと満遍なく熱湯をかけ、すぐにの氷水にいれる
- メジナが冷えたらすぐに取り出し よ~く水気をとる
- スライスしたメジナをシソととも盛り付ける
ポイント
- ワサビ醤油でもしょうがでも美味しい。
メジナ丼
お刺身が余ったときなどに
酢飯に シソとのりをしき メジナのお刺身をのせて わさび醤油で トッピングにゆで卵を。意外と合います。
めちゃくちゃ美味いので是非お試しを!
関連商品
[tmkm-amazon]4062716194[/tmkm-amazon]
広告