
イサキ釣り 下田-地磯-カゴ釣り-夜
2010年6月30日 イサキ釣り 下田-地磯-カゴ釣り-夜釣り。一投目からウキが入る。やっぱりは気持ちいい。が、ばらし。けっこういい引きだった。その後ワールドカップを見ながらぽつぽつ釣れて良い釣ができた。シマアジの引きは気持ち良い。
2010年6月30日 イサキ釣り 下田-地磯-カゴ釣り-夜釣り。一投目からウキが入る。やっぱりは気持ちいい。が、ばらし。けっこういい引きだった。その後ワールドカップを見ながらぽつぽつ釣れて良い釣ができた。シマアジの引きは気持ち良い。
今日は夜中1時に到着。前回良い釣が出来た場所へ。駐車場には先客が一台。うねりはないが大潮なので波があがるかもしれない。磯は波が上がっているができそう。タナは竿1本、ハリス1.5ヒロでスタート。
2010年6月22日 下田地磯釣行 イサキ釣り(夜釣り)。今日はうねりがあるので比較的穏やかな磯へ。ただここはアップダウンが激しく疲れる。明るいうちについて準備。暗くなるころシマアジが釣れ、暗くなってからイサキ、アジ。最後にデカメバルで終了。
天気予報では波が2mのち1.5mうねりだったので低い磯に行っみたが釣り場についてみると、どうもおかしい。明らかに波が高い。天気予報をもう一度見てみると3mうねりに変わっていた。あきらめて波裏の板見の磯に移動を決断。
2010年6月17日 イサキ釣り(カゴ夜釣り)南伊豆地磯釣行。イサキ狙いなので明るいうちは期待できないが、磯についたらまってられない。すぐに始めてるとメジナが釣れた。メジナが一時入れ食いに。暗くなるとイサキが食ってきた。その後良いテンポで釣れる。
今日は西風でうねりがあるので板見の裏磯へ ワンドの中なので潮が動かないと期待できなそう。ウキも入らずつまらない。 ワンセグテレビでワールドカップを見ながら適当にやっていると テレビ越しにウキが入った。
イサキ狙いで河津の地磯に行くも、浅いし金魚だらけで釣りにならないので場所がえ。次もうねりと雨で撤退。1日目は終了。2日目は下田の堤防でマダイ狙い。20cmくらいのが一つ。風が強くて場所がえ。風裏になる地磯へイサキ釣りに。気持ち良いが疲れてやる気ダウン。
2010年6月7日 イサキ釣り(カゴ)夜釣り 伊豆下田釣行。先週の教訓を活かしチャランボと合羽を用意。ウキを太刀魚用の長細いタイプに変えた途端、スーと入りアジが釣れた。その後パタパタとイサキ5つ、アジ5 つ、メバル3つで終了。
2010年6月2日 伊豆下田の地磯釣行 イサキ狙いのカゴ釣り。明るいうちから投げ始めるとシマアジがヒット。今週は調子がいい。暗くなってから、アジがとぽつぽつ釣れる。イサキはたまーにくる程度で、やはりまだ早いか。
伊豆-下田-地磯-カゴ釣り-夜 イサキ釣り釣行記。半年振りのカゴ釣り。イサキにはまだ早そうだが行ってみることに。夜中1時に磯に到着。磯での夜釣りはウキはでかくて負荷がある方が楽しい。その後明るくなり30前後のシマアジ4っつ干物サイズメジナ2つ追加。